カテゴリー
コンサート

2025 一期一会のうたツアー 京都公演

概要

題名: KOKIA Once-in-a-lifetime meeting 2025 一期一会のうたツアー 京都公演
日時: 2025年7月5日(土), 6日(日)
出演: KOKIA, 瀬田創太
場所: 京都府・京都市中京区三条通高倉西入菱屋町48 京都文化博物館・別館ホール

京都文化博物館・別館
会場の京都文化博物館・別館ホール
当日のウェルカムボード
当日のウェルカムボード・その2

コンサート初日

備考: MC部分は断片的に書いています。また、細かいニュアンスが異なる可能性があります。

  • MC
    • ようこそお越しくださいました。夏! 京都で、一期一会のうたツアー、始めて行きたいと思います。
    • 今日は、あまりの暑さに何故かこの曲が一曲目に歌いたくなりました。
  • 曲1.「キリン ~長い首したキリンさん~」(アルバム『Animal CD Vol. 1』)
  • 曲2.「Family Tree」(アルバム『I Found You』)
  • MC
    • 皆さん、暑くないですか? 私は暑い! (瀬田さんを見て)瀬田くんも暑いんだな。
    • 改めまして、KOKIAです。いつも、一番始めのお話タイムに訊くことがあります。「今日、KOKIAのライブに初めて来たよ」という方、拍手で答えてください。
    • ( 3分の1ほどが拍手 )
    • お〜、凄い! 半分くらい? 3分の1くらい? やだー、凄いんですけど。
    • じゃあ、今日初めて来た方たちに訊きたい! 「どうやって私のコンサートを知ったんですか?」って訊きたいんだけど、それじゃ拍手で答えられない……。
    • ( KOKIAが質問を考える )
    • うーん、難しい! じゃあ、最後まで楽しんでいってください!
    • ( 質問がなかったので観客が笑う )
  • 曲3.「クラゲ ~宇宙遊泳 Floating Soul~」(アルバム『Animal CD Vol. 3』等)
  • 曲4.「ヒトの中にあるもの」(アルバム『Where to go my love?』)
    • ( 歌唱中にイヤモニが壊れ、途中からイヤモニを外して歌うKOKIA )
  • 曲終わりに中断
    • コンサートが続けられなくなったかもしれません。イヤモニが壊れました〜。私の耳に何も聴こえなくなりました……。
    • どうしようかな。少しの間、瀬田さんの Jazzy な演奏をお楽しみください。
  • KOKIA退場・瀬田さんのピアノ演奏
  • KOKIA登場
  • MC
    • 音レンジャー紹介: 素敵なピアノを披露してくれたのは、ピアニスト、瀬田創太!
    • え〜と、引っ込んでた間に話したかったことを喋るのを忘れちゃったんだけど、今日、(座席に)チラシがあったと思います。「Layers! わぁ〜、ナニコレ! 素敵〜!」。
    • 最初は文字を(表紙に)書いてたんですけど、きっとみんな大事に取ってくれるんじゃないかなと思って、文字は後ろのページに回しました。
    • 9月13日を楽しみに待っててほしいなと思います。(Layersを行う)パーシモンホールは初めて歌うんですけど、Layersは、おおよそ10年ぶりにやるので、次また10年空くかは分かりませんが、「完結編!」ということで。ヤバい!。見たほうがいいですよ〜?
    • 今から歌う曲で、「調和」という多重録音の曲が出てきます。Layersというのは(そういった)多重の層からなる音楽です。多重の世界観で、森羅万象が折り重なって次につながっていく。声が層になってどこまでも皆様を深くへと、いざなっていきます。
  • MC
    • 今日は、午前中に三十三間堂に初めて行ってきました。そこで、千体の千手観音さまを見てきました。
    • Layersで初披露する曲に「蜘蛛の糸」という曲があって、まさにお釈迦様と人間の話を題材にした多重録音の曲を書いたばっかりなんです。めっちゃ怖い曲なんですけど、聴いているだけで泣きそうになるような。
    • でも、今日は三十三間堂でいっぱいパワーをもらったなぁ、って思いながらさっき歌っていました。
    • 今日、すごくいい。すごくいい。イヤモニが壊れちゃったのも含めてすごくいい。
    • ( 観客が笑う )
    • 今からまたゆっくりと、皆さまを音の旅にお連れしたいと思います。
  • MC
    • Layersのチラシの文章は私が書かせていただいているので、少し紹介させてください。すごくいいこと言ったな、と想ったもの。
    • この、「瞑想とも覚醒とも呼べる」というフレーズ。瞑想と覚醒は離れているように思えて、実は私にとっては同じ世界観。瞑想して無の境地に至ったとき、新しいものが見えてくる、覚醒にたどり着く、みたいな。そういう世界観をね、お届けたできたらいいな、といつも想っているわけです。
    • でも今日は一期一会のツアーなんでね。ちょっとカジュアルに。「今日は聴きに来てよかったな〜」と思ってもらえる歌をお届けしたいと思います。
  • 曲5.「私の中の獣」(アルバム『Tokyo Mermaid』)
  • 曲6.「ダイヤモンド」(アルバム未収録曲)
  • 曲7.「調和 oto ~with reflection~」(アルバム『pearl ~The Best Collection~』等)
  • 曲8.「The Lighthouse」(アルバム『The Lighthouse』)
  • MC
    • 暑いよね〜。瀬田くん、顔真っ赤だもん。
    • 今日は初めましての方がたくさんいらっしゃるので、色んなことを話したい。
    • 今日のセットリストは「一期一会」ということで、会場によってセットリストを変えたりしますが、軸になっている部分(のセットリスト)は一緒です。キャリアが長くなってくると、曲がいっぱいあります。いつもセットリストを選ぶのは困ります。私は寿司職人なので。
    • どういうことかと言うと、(曲を)作ったらすぐに食べてほしいので。新しい曲を聴いてほしくなっちゃうので、割と近年の曲を歌うことが多いです。それでも、今回は割と、昔の曲からもお届けしています。
    • 「調和」とかも結構昔の曲かな? 二枚目のアルバム(に入っていた曲)って知ってます? なんとですよ? (二枚目のアルバムの)「trip trip」は、デビューしてから3年目ぐらいに作ったアルバム。
    • (話したかった内容は)それぐらいだったかな? 色々話したいとは言ったものの、曲を聴いてもらうのが一番かな?
  • MC
    • 今日はチケットが完売していて、明日のコンサートは少し余っているらしいです。興味があったら(明日も見に来てください)。
    • もう売り切れたのかな? (KOKIAがステージ裏に向かって)まだあるんですか〜? 返事がない…… さみしい。スタッフさんもコンサート聴いてて欲しい。トイレかな?
    • トイレといえば、(地方公演では、たまに演者と)お客様のトイレが共用なので、いつ行ったらいいか迷います。
    • お客様が席についたあとでこっそり行こうとしたら、(それでも結局)お手洗いでお客さんと遭遇して、「あ、KOKIAさん」という感じでお話してくださった方、ありがとうございました。お互いに何の話をしたら、ってなっちゃいますね。
    • (こういう出来事も)また来年の楽しみではあるかな?
  • MC
    • 次にお届けする曲は「Where to go my love?」と「REAL WORLD」から。
    • 「REAL WORLD」の曲は、私がサハラ砂漠に行って、360度の地平線を眺めて書いた曲で、名前は(360度の地平線を眺めて感じた)そのままの「私が見たもの」です。
    • 「自分はなんてちっちゃいんだろうなぁ」と思いながらも、「でも、ちっちゃい私がこの世界を作っている一員なんだ!」と想って書いた曲です。
  • 曲9.「something blue & something red」(アルバム『Where to go my love?』)
    • 初日のみ。
  • 曲10.「私が見たもの」(アルバム『REAL WORLD』)
  • 曲11.「お化けが怖いなんて」(アルバム『Tokyo Mermaid』)
  • MC
    • もうすぐお盆の時期。変な話をしますが、変と思わないで欲しいです。
    • 夏になって湿度が高くなると、普段、音の中に感じている音が、重くはなるんだけれど伝導率が上がる感じがあります。
    • 歌を歌っているときに、皆さんに色んな思い出の旅にお連れしていると思います。私も同じです。
    • なにかと繋がれる瞬間というのがあって、夏はそれが強くなります。なので「暑いな〜」という、外のイベントのときは汗ダラダラで歌ったりもしますが、「悪くないな〜」という感じがあります。
    • なんかこう、「空と繋がれるな〜」というか、「大地と繋がれるな〜」というか。アッチの世界とコッチの世界が音で繋がっているという感じがすごくしていて……。夏時期には音を通して色んな人に会いに行くことが多いです。
    • その話をすることで、みなさんも音を通して、会いたい人に会えていたら良いな、と思います。きっと私の歌を通して、いろんな思い出にリーチするきっかけになったりすることっていいなぁって思います。
  • MC
    • 「今、この瞬間を」ということで「一期一会。一生に一度あるかないか」という、一期一会のうたツアーをしています。この瞬間が、過去にもなり、未来にもなる。そう思うとホントに…… この瞬間、何も選んで無いようで、毎秒選んでいる。運命を。
    • なんか…… 不思議であり、素敵であり。だってお客様は、何もしていないようで「座っているという」こと、「このコンサートに足を運んでくれた」ということを選んでくださっている。みんなのために、この瞬間があるんだなぁ、と凄く、凄く強く夏は思います。
    • 私の歌が、「ただの歌」じゃなくて、人生に……「この歌に出逢えて良かったなぁ」という…… そういう歌だったら良いな。
    • まだ出会ってない、どこかでKOKIAを待っている人のために今日も歌っているし、今日ここに足を運んでくれた人のためにも、もちろん歌っている。もう私のコンサートには来なくなっちゃった人のためにも歌い続けるし。また、旅をして疲れたときに戻ってくるかもしれないから。
    • 人生はかわりばんこに、輝いたり、支え合ったり。今日は本当に、足を運んでくれてありがとうございました。
  • 曲12.「moment 〜今を生きる〜」(アルバム『moment』)
  • 曲13.「a gift」アルバム『trip trip』
    初日のみ。
  • 曲14.「INFINITY」(アルバム『KOKIA ∞ AKIKO ~balance~』)
  • 曲15.「人生は歌のようね」(アルバム『ALIVE -The live history-』)
  • KOKIA・瀬田さん退場
  • MC
    • 喋りすぎちゃったみたいでアンコールの時間がなくなりました。でも、拍手が嬉しかったので出てきちゃいました。
    • 二時間も歌っちゃったみたいで、ビックリしちゃう。速度をはやめて歌います。
  • アンコール曲.「ハートにエクセサイズを」(アルバム『星のうた 風のなか』)
    • 初日のみ。
  • コンサート終了後に物販購入者向けにサイン会

コンサート二日目

備考: 二日目のセットリスト情報は PADMAさんのInstagram投稿 より。

  • 曲1.「キリン ~長い首したキリンさん~」(アルバム『Animal CD Vol. 1』)
  • 曲2.「Family Tree」(アルバム『I Found You』)
  • 曲3.「クラゲ ~宇宙遊泳 Floating Soul~」(アルバム『Animal CD Vol. 3』等)
  • 曲4.「ヒトの中にあるもの」(アルバム『Where to go my love?』)
  • 曲5.「私の中の獣」(アルバム『Tokyo Mermaid』)
  • 曲6.「ダイヤモンド」(アルバム未収録曲)
  • 曲7.「調和 oto ~with reflection~」(アルバム『pearl ~The Best Collection~』等)
  • 曲8.「The Lighthouse」(アルバム『The Lighthouse』)
  • 曲9.「私が見たもの」(アルバム『REAL WORLD』)
  • 曲10.「この地球がまるいお陰で」(アルバム『REAL WORLD』)
    • 二日目のみ。
  • 曲11.「お化けが怖いなんて」(アルバム『Tokyo Mermaid』)
  • 曲12.「moment 〜今を生きる〜」(アルバム『moment』)
  • 曲13.「Remember the kiss」(アルバム『Remember me』)
    • 二日目のみ。
  • 曲14.「INFINITY」(アルバム『KOKIA ∞ AKIKO ~balance~』)
  • アンコール曲.「人生は歌のようね」(アルバム『ALIVE -The live history-』)

コンサートで歌われた楽曲

備考: 「ハートにエクセサイズを」(アルバム『星のうた 風のなか』)のみ配信サービスなし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です